特集
馬臨床 押さえておきたいポイント▽競走馬の輸液療法
野村基惟
▽馬の鎮静およびフィールドでの麻酔
和久野 愛
▽馬の蹄葉炎
桑野睦敏
▽馬胃潰瘍症候群
佐々木直樹
■写真でみるミツバチの感染症(8)
「麻痺病」
高橋純一
■牛の臨床外科学(16)
「結紮法」
佐藤礼一郎
■セミナーレポート
「ファームコネクト vol. 2 ~牛の発情発見の重要性と最新モニタリングデバイスの活用について~」
松井基純
■研究報告
「近年国内で検出された牛ロタウイルスAに対する遺伝子型別調査と
その調査結果に基づいた抗牛ロタウイルスA鶏卵黄抗体の開発」
梅田浩二、鈴木 亨
■研究報告
「経腟採卵体外受精技術の現状」
小比類巻 正幸
■豚熱に立ち向かう~流行状況、病態、そして現在の対策から課題まで~(2)
「日本における豚熱の流行と対策 その2 豚熱ウイルスの特徴」
青木博史
■生産工程に沿った乳房炎管理(2)
「乳房炎に関する生産状況(アウトプット)の把握」
赤松裕久
■臨床獣医師のための牛の血液検査学(39)
「ビタミン編2 ~ビタミンAの評価法~」
水谷 尚
■薬理学トピックス(283)
小久江栄一
【 海外テクニカルニュース 】
■敷料の材質によるStreptococcus uberis の生存状況
大野真美子
■Trueperella pyogenes による臨床型子宮内膜炎に罹患した乳牛では、繁殖性や乳量が低下する
北原 豪
■豚繁殖・呼吸障害症候群カテゴリー分類の改訂
戸田宗生
■ブロイラーにおける皮膚型鶏痘の非典型的な症状と食鳥処理場での高い廃棄
竹原一明
■馬の生産において抗菌薬を慣習的に使用することは多剤耐性菌の出現を促進する
帆保誠二
■FVE NEWS 欧州獣医師連合のニュースからの抜粋
徳力幹彦
年間購読をご希望の方はこちらからお申込みください。