弁証論治のための論理学入門

    価格: ¥3,740 (本体 ¥3,400)
    数量:

    返品についての詳細はこちら

    twitter

    内容

    臨床にも欠かせない東洋医学の実践的思考方法を会得できる!

    中医学による治療に欠かせない弁証論治、
    その思考法の基礎となる論理学を会話形式で
    わかりやすく解説するユニークな内容!

    本書の内容は、「弁証論治に必要不可欠な論理学」すなわち、『弁証論治論理学』というべきものである。わかりやすい会話形式の記述、論理学の基礎から応用までのわかりやすい段階を追った構成、要点をまとめたポイント解説、臨床に生かせる問題集など弁証論治を理解するための多角的なアプローチで、誰もが理解できるように工夫されている。より緻密で的確な診断、患者の情報収集、病態解析をするために必要な論理を会話形式で楽しく学ぶことができる今までにない画期的な一冊!

    【 本書の4大ポイント 】
    1.会話形式と豊富なイラストで論理学の基本と東洋医学の実践的思考法が理解できる
    2.各章のポイントでは、特に重要な思考法のエッセンスを効率よく確認できる
    3.問題集では、様々なケーススタディにより実践的な臨床診断のトレーニングができる
    4.充実した巻末付録の用語解説集で東洋医学に必須の基礎知識を学ぶことができる

    目次

    第1章 「ロンリ」って何?
    あなたはどのタイプ?
    論理学の特徴
    論理学って、最近出てきたの?

    第2章 3本の柱
    同一律
    矛盾律
    排中律

    第3章 命題の否定はどうすればよい?
    全称命題と特殊命題
    背理法と帰納法

    第4章 どっちがどっちにスッポリ入る?
    必要条件
    十分条件
    必要十分条件
    逆・裏・対偶

    第5章 こうなって、こうだから、こう!
    思考順序の基礎

    第6章 正しい推論法
    推論の基本形
    前件肯定式
    後件否定式

    第7章 消去法
    結論否定型
    結論肯定型

    第8章 形式論理学の有用性と限界
    形式理論学の有用性
    形式論理学の限界性

    第9章 「弁証法論理学」入門!
    哲学用語としての「弁証法」
    “弁証法”と東洋医学の「弁証」
    形式論理学と弁証法論理の関係 

    最終章 大いなる哲学原理へ
    付録1 基本用語解説集
    付録2 北辰会方式の一連の流れ

    著:堀内 齊医龍
    A5判 228頁
    ISBN978-4-89531-849-5
    2011年8月発行
    定価:本体3,400円(税別)


    ページトップへ